【画力不要】ブログのアイコンを作成する方法3選

※アフィリエイト広告を利用しています

アイコンって何にするかとても悩みますよね?

「自分の絵は画伯すぎて、アイコンには使えない(T ^ T)」

というあなたにブログのアイコンを作成する方法を3つご紹介します!

  • 『いらすとや』で画像をさがす
  • 『ココナラ』でアイコン作成を依頼する
  • アプリを使って自分で作成する
悩んでる人

アイコンってやっぱり作った方が良いんですか?

そうだね。ブログの顔として覚えてもらえるからね!
どんな人が書いているのかイメージを伝えることもできるよ

悩んでる人

そうなんですね。私の絵はある意味画伯なので、自分でアイコンの作成はできないです。

ちょうど良かった!今日は絵が下手でも簡単にアイコンを作成する方法を紹介するよ♪

悩んでる人

下手とは言ってない。。。

目次

『いらすとや』で探す

『いらすとや』では、喜怒哀楽の表情をしている人物や動物、表情のあるお財布など豊富なデザインが揃っています。
吹き出しやファビコンに使うのにピッタリなので、探してみてください!

この記事で登場している悩んでる人も『いらすとや』出身です。

悩んでる人

わたし以外にも可愛い子がたくさんいるよ!

『いらすとや』で探す

ココナラで依頼する

ココナラでアイコン作成を依頼をすると、世界で1つだけのアイコンを作成できちゃいます♪

1000〜3000円程度で作成できます。
私がファビコンや吹き出しで使っているアイコンも1000円で作成していただきました!

どうも!うまかです^^

ココナラで気に入ったデザイナーさんがいれば、お願いしてみましょう!

サービス内容をみる

ココナラでのアイコン作成の依頼については「【一連の流れ】ココナラでアイコン作成を依頼する方法を徹底解説」を参考にしてください!

アプリを使って自分で作成する

お金を使わないで、アイコンを作りたい人にオススメです。
絵を描くのが嫌いじゃなければ、一度チャレンジするのも良いと思います。

スマホで作成する

オススメは『アイビスペイントX』です。
パソコンのイラストアプリ並に本格的なイラストが描ける優れものです。

多機能なので、始めは使いにくいですが、慣れてくるととてもクオリティーの高いイラストを作成できます。

自分で描いた絵をアイコンにしたい人向けだよ!

悩んでる人

画伯の私にはできないわ

画伯でも味が出るかも!絵を描くのが嫌いじゃなければ、試してみるといいよ

Google Playでみる

iTunesでみる

パソコンで作成する

パソコンで作成するなら、『Canva』をオススメします。
操作が簡単で初心者にとって、とても使いやすいです。

ただ、アイコンとして使用できる素材が限られているため、他のブロガーさんと被ってしまう可能性が高いです。

Canvaをひらく

まとめ

今回はブログのアイコンを作成する3つの方法を解説しました。

  • 『いらすとや』で探す
  • ココナラで依頼する
  • アプリを使って自分で作成する

あなたのやりたい方法が見つかったら、さっそくやってみましょう♪

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる